あべ小児歯科通信

当院から毎月発行される「あべ小児歯科通信」です。治療のエピソードなどを掲載しています。

矯正治療を
始めるに
あたって
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

あべ小児歯科通信 2020年4月号

あべ小児歯科通信 2020年

4月号

No.186

TEL 35-8640

 

4月になり、新年度が始まりました。コロナウイルスの影響で多くの学校が休校となりましたが、久々にお友達に会えますね!

これから行事が沢山ありますが、疲れが出ないようしっかり食事をし睡眠をとり、手洗いうがいを忘れないよう過ごしましょう!

 

◆Q&A◆

Q.5ヶ月の赤ちゃんですが、歯はいつ頃どんな順序で生えてくるのでしょうか?

姉の赤ちゃんは生まれた時から歯が生えていたようですが歯が生えて来るのが他の子より遅いのでしょうか?

A.乳歯はまず下の真ん中の2本から生後69ヶ月頃生え始めます。離れたり少し捻じれたりして出て来る事もありますが、あまり心配はいりません。

13ヶ月頃になってもまだ歯が生えて来ないようなら小児歯科専門医またはかかりつけの歯科医院で相談しましょう。

続いて上の真ん中の2本が生えて来るのが一般的で、最後に上の奥歯(第二乳臼歯)が2歳半頃に生えて来ますが、個人差もありますのであまり気にしないで良いと思います。

生まれた時、既に生えている歯の事を先天歯といいます。このような場合は、授乳時に、歯がお母さんの乳首に当たり痛んだり、赤ちゃんの舌の裏が傷ついて潰瘍ができる事もあります。

また、この様に早く生えすぎると、顎骨の中で十分な時間をかけて育たないので、表面がデコボコして弱かったり、歯の根の形成が不十分なため、グラグラして脱落し誤嚥する危険性もあります。

乳歯は、遅い場合は1歳を過ぎてからようやく生えてくる事もあり、生える時期には個人差があります。

歯が生えてくる前には、生える場所が大きく膨らみ、指で軽く触ると歯のある部分が白くなり触れる事ができます。

1歳になってまだ生えていなくても、歯ぐきが他の部分と比べ膨らんでいれば、歯がある証拠なので心配はありません。

どうしても心配であれば、小児歯科専門医に相談して下さい。

 

♪♪♪エピソード♪♪♪〈4歳の女の子の話〉

治療が終わるといつも色々お話をしてくれる女の子。

今日は何を話してくれるかな、とスタッフがワクワクしていると…

女の子「この前ね、誕生日でね、プレゼント貰ったんだ!」

スタッフ「おめでとう!プレゼントは何を貰ったの?」

女の子「おもちゃ!でも遊びすぎて壊れちゃった。だからまた買ってもらったの!」

スタッフ「( Д)!」

とても気に入ったんだね、次は壊れないようにしなきゃだね。(;’∀’)