口内炎ができた時 2021年8月号
あべ小児歯科通信 2021年
8月号
No.202
TEL 35-8640
長い梅雨が終わって、いよいよ夏本番の暑さがやって来ましたね。学校の夏休みが短いようですが、宿題は計画的に進めましょう!!
◆Q&A◆
Q.3才の男の子ですが、口内炎がよくできます。何に気をつけたら良いでしょうか。また、歯茎からも時々出血します。どうしてでしょうか?
A.口内炎には、ウイルス、真菌などの感染によって生じる口内炎と、アレルギー、ビタミン欠乏、ストレスなどの免疫力の低下した時に生じる口内炎(アフタ性口内炎)などがあります。
まずは口の中を清潔に保ち、歯磨きやうがいを十分に行う事が大切です。
洗口剤を利用して口の中の菌の数を減らす事も効果があるようです。
また、普段の食事を好き嫌いなくバランスよく食べる事も大事です。
風邪をひいたり、疲れていたりしている時や季節の変わり目にも出来やすいので、十分な栄養と睡眠を取るようにしましょう。
かなり口内炎が大きく、痛がるようでしたら歯科医院にて口内炎のお薬(アフタゾロン)を処方してもらいましょう。
歯茎に炎症(歯肉炎)があると、歯磨きをした時に出血します。
最も多く見られる歯肉炎は歯に歯垢(プラーク)がたまり、口の中が不潔になると歯茎に炎症がおきる不潔性歯肉炎です。
歯のまわりの歯垢を取り除いて、口の中を常に清潔にしていると出血しない引き締まった歯肉になります。
その他に歯が生える時、歯にかぶさった歯茎が炎症をおこす萌出性歯肉炎もあります。
この萌出性歯肉炎は、歯が生えてくると炎症は自然に治まりますが、生えてくる歯の周囲を清潔にする事が大切です。
(この記事を書いたのは、院長 阿部和久でした。)
受付で会計をしている男の子とお母さん。
スタッフ「○○くんは虫歯が○本ありましたので、順番に治していきますね。」
お母さん「分かりました。」
男の子「え~!○本も虫歯があるの!?もっと少ない方がいい~!!」
お母さん「○○くんが歯磨きサボるからじゃない?」
スタッフ「そうですね、歯磨きは大事だよ。」
男の子「やだな~。あ、そうだ。七夕のお願い事に虫歯がなくなりますようにって書こうかな!」
お母さん「そんな事してもなくならないって!」
織姫様と彦星様も虫歯がなくなりますようにってお願いしたらびっくりしちゃうかもね。(笑)
これからは頑張って歯磨きをしてね!と励ましたスタッフでした(^-^)
(この記事を書いたのは、歯科助手 山本奈美子でした。)