診療予約フォーム

あべ小児歯科通信

当院から毎月発行される「あべ小児歯科通信」です。治療のエピソードなどを掲載しています。

矯正治療を
始めるに
あたって
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

もうすぐ大好きな夏休み

あべ小児歯科通信 2025年

月号

No.271

今年は昨年より22日も早く中国四国地方では梅雨明け宣言が出ました。日に日に暑さのます夏になりそうですね。今月は子供達の大好きな夏休みが始まりますね。そろそろ夏休みの目標も決まりましたか?多くの目標が達成できるといいですね。\(^o^)/

 

1年越しの蛍狩り

あべ小児歯科通信 2025年

月号ー3

No.269

こんにちは、院長の阿部和久です。
早いもので、1年の半分が経ちましたね。
この半年間、 多くの方々にご来院いただき、その分たくさんの笑顔に触れることができました。
本当にありがとうございます。

 

1年の後半も皆さまの歯の健康を守るため、 スタッフ一同、精いっぱい努めてまいります。

 

 

さて、先日診療終了後、妻と二人で日野郡江府町江尾の【せせらぎ公園】に蛍狩りに行きました。
実は昨年は思い付きで、ネット検索もせず20年前に家族で見に行っていた大山の麓に蛍狩り訪れたのですが、一匹も蛍を見つける事が出来ず残念な思いがありました。
そのため、今年は1年がかりのリベンジでした。

 

しっかりネット検索をし、公園管理の町役場にも問い合わせをし、蛍が飛んでいることを確認して出かけました。

夜9時ごろに現地に着いたのですがあたりは、真っ暗でした。
懐中電灯を片手に駐車場から公園へ向かって行くと、蛍が何匹も嬉しそうに飛んでいる姿が。

 

今まで蛍のイメージは、人を警戒して人に近づかず、小川のあたりを光ながら飛び、疲れたら小川の周囲の草むらに降りて休憩をするというものでした。
しかしここの蛍は、私達の目の前をユラユラと飛び、木の枝や地面の草地にマイペースで停まって休んでいました。
暗闇の中あちこちにのんびりと飛び交う源氏蛍を見ていると、幻想的空間に舞い込んだようで心地よくなりました。

 

一つ残念だった事は、素人のためスマホではその幻想的世界を記録出来なかった事です。

 

ともあれ、1年越しの蛍狩りチャレンジは大成功。
とても素敵な思い出になりました。

 

期間限定ですが、良かったら皆さんも一度、せせらぎ公園を訪れてみては如何ですか?

 

 

あべ小児歯科
〒683-0804
米子市米原2-3-20-2F
TEL:0859-35-8640
URL:http://abe-dental-clinic.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/oWLhgpcAC2QhZ1P16