あべ小児歯科通信

当院から毎月発行される「あべ小児歯科通信」です。治療のエピソードなどを掲載しています。

矯正治療を
始めるに
あたって
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

あべ小児歯科通信 2020年10月号

あべ小児歯科通信 2020年

10月号

No.192

TEL 35-8640

 

少しずつ涼しくなり、秋らしくなってきましたね。今年はあまりどこにも出かけられませんが、実りの秋。美味しい物を沢山食べて元気になりましょう!(^▽^)

 

QA

Q.5歳の娘ですが、虫歯で歯を抜きました。入れ歯が入っています。大人の歯はちゃんと生えて来ますか?また、下の奥歯は虫歯が大きいのですが、銀歯を入れたくありません。何か他の物で治療してもらいたいのですが。

A.子供の入れ歯(小児義歯:RSM)を入れても、子供の口の中は成長により変化しています。定期的に診てもらってRSMの調整や虫歯予防のため、小児歯科専門医またはかかりつけの歯科医師にしっかり管理してもらう事が必要です。

RSMを正しく使用していれば、抜歯したスペースは保たれ、隣の歯が倒れこんでスペースがなくなる現象は少なくなります。

一般的にはRSMの下から永久歯はきちんと生えてきます。(ただし、もともと歯並びが悪く凸凹していて、永久歯の生えてくるスペースがない場合には、将来的に矯正治療が必要となる場合もあります。)

また下の奥歯の治療材料としては、銀歯以外に歯と同じような色のプラスチックのレジンという詰め物があります。

しかし、適応症があり、あまり大きな穴の所に白い詰め物をすると噛む力によっては欠けたりする事もあります。

レジンで対応出来ない大きな虫歯や神経処置後には乳歯冠という既成の冠がどうしても必要になる事もあります。かかりつけの歯医者さんにその事を相談してみましょう。

 

♪♪♪エピソード♪♪♪〈2歳の女の子の話〉

歯の治療終わりプレゼントを選ぶ事になりました。

女の子「これにする…。」

手にしたのはキティちゃんの吹きもどし。会計で受付に来てくれた時

姉「○○ちゃんできたね~」

母「わぁ、すごい。出来た出来た。」

スタッフ一同「???」

すると小1のお姉ちゃんが、キティちゃんの吹きもどしをピロピロしている妹ちゃんを一生懸命抱っこして見せてくれました。

スタッフ一同「おお~、本当だ。すご~い。」

吹きもどしをピロピロ出来るようになった妹ちゃんの成長と優しいお姉ちゃんに、ほっこりした出来事でした。